「私は」って言っていいんだ!〜キャリア・インタビュー第5弾

もっとも自分を活かせる場所で
生き生きと才能を発揮して
存分に歓びを感じながら生きたい!
という想いを抱いて仕事と働き方を
変化させ、今、輝きを放って
活動されている方をゲストにお招き
し、望む生き方・働き方へとシフト
するためのヒントを伺う
キャリア・インタビュー企画♪
第5回にご登場くださるのは、
英語パーソナルトレーナー
文筆家
講師
という3つの肩書きを持つ
メグリッシュ こと、富岡 恵さんです♪
→ 富岡 恵さんのキャリア・インタビューはこちら
(前半・後半それぞれお楽しみください♪)
英語が大好き!オーラを、常日頃から、
全身で発信されているメグリッシュさん。
ここまで英語好きな人には出会ったこと
ないかも!?というレベル感なので、
そこまで「好き」なことを仕事にされて
いるって素敵だなーと、活躍されている
お姿を眩しく拝見していたのですが・・
今回、お話を伺って、その背景に、幼い
頃に身を置かれていたご環境の影響など、
とても深い理由があったことを知ること
ができました。
家で気を遣いすぎて学校ではグッタリ
していたという子供時代を経て、英語に
出会ったことをきっかけに人生を切り
開いている途上にご実家の家業が倒産、
大学を休学して学費と、ご両親の分も
含めた生活費を稼ぐという選択をされ、
突然襲った環境の激変に立ち向かわれた
メグリッシュさん。
その後、寺子屋のようなお教室での
お弟子さん修行を経て就職した会社員
時代には、20代にして介護との両立と
いう難題にも直面されます。
人生の早い時期に幾多のご経験をされた
メグリッシュさんのお話は、キャリア
のみならず、人生のさまざまな局面を
どのように乗り越えていくか?という点
においても、私たちに多くの示唆を
与えてくれます。
次々と現れるチャレンジを乗り越えて、
今現在の自分らしいスタイルを確立
されたメグリッシュさんのインタビュー
を、今回と次回の2度にわたって
お届けいたします。
内容はディープながら、楽しさが弾ける
メグリッシュトーク、そのコントラスト
も見事です^^ 富岡 恵さんの貴重なお話、
ぜひ、お楽しみください♪
キャリアインタビューは、メールマガジン
で定期的に配信させていただいています。
よかったらご登録くださいね^^
→ メールマガジンご登録はこちら
#英語パーソナルトレーナー #文筆家 #講師 #富岡 恵 #メグリッシュ